わずか2分の習慣で生まれる差

豊科店の小山です。
先日のブログで挙げた''自分を変える習慣力''という本にとても納得がいき、素敵なことが書いてありましたので紹介いたします。

「姿勢が気持ちをつくる」
良い言葉ですね。

以下簡単に抜粋するのでやってみてください。
視線を下に向けて猫背になりながら落ち込んだ気持ちになってみてください。

何も嫌なことないのに、自然とシューン↓

次に、胸を張って、視線を上げて、やや落ち込んだ気分になってみてください。

あら(・o・)あららら?落ち込んだ気分にならないなぁ。

ほんとですね。姿勢は大切ですね。

そして題名にある2分間ていうのは、実験で2つにグループをわけハイパワーポーズ(自信のある人がとるような身体を開いたポーズ)を2分間とったグループとローパワーポーズ(オドオドするように身を守るようなポーズ)を2分間とったグループでは、脳内の2種類のホルモンに大きな影響を与えたそうです。

ひとつは、支配性のホルモンであるテストテロン(決断力や判断力に影響があります)、もうひとつはストレス度を表すホルモンであるコルチゾールだそうです。

もっと詳しく言うと、このハイパワーポーズを2分間とり続けたグループはストレスホルモンのコルチゾールが平均25%も減少し、ローパワーポーズを2分間取り続けたグループは逆に平均15%UPしたのだそうです。

わー(゜ロ゜)すごいですよね。

緊張するシーンの前はハイパワーポーズを2分間とると良いそうですよ☆

気持ちから。大切ですね。
ただ、身体がくたびれ果てていると良い姿勢を取りづらかったり元気がでなかったりする時もありますね。
お身体の悩みがあって、悩んでいる方も。

良かったらわたしたちにお手伝いさせて下さい☆

お客様おひとりおひとりと向き合い、生活スタイルや予算のことを考慮し、お悩み解消の手助けが出来るように相談にのります。

もうすぐ12月ですね。
また近日12月のキャンペーンのご案内いたしますね♡


リンパとエステのお店さつきでは、店舗ごとにLINE@を開設しております。ぜひお友達に追加してください

同じカテゴリー(日記)の記事画像
手作り☆りかちゃんのワンピース
積極的な捉え方をする習慣
12月!
レベルアップ
イケメンゴリラに会ってきました
気持ち新たに
同じカテゴリー(日記)の記事
 手作り☆りかちゃんのワンピース (2017-11-02 20:45)
 積極的な捉え方をする習慣 (2016-12-05 14:08)
 12月! (2016-12-03 07:30)
 レベルアップ (2016-11-21 11:55)
 イケメンゴリラに会ってきました (2016-10-21 11:40)
 気持ち新たに (2016-10-11 12:56)